ドイツ語のその先へ

出会いにドキドキ、発見にワクワク。
ドイツ語を使った交流を楽しみませんか。

DZGOドイツ語教室

私たちは日独交流を広げることをミッションとした「ドイツ語専門」の教室です。
日独交流コミュニティーの運営やドイツからの来日サポートも行っています。

DZGOドイツ語教室にようこそ!

教室は2012年にスタート。現在600名様以上のご登録をいただき(2022年1月現在)、交流プログラムでは毎年のべ1,200名様以上にご参加いただいています。
スタッフはドイツ語ネイティブまたはドイツ滞在経験のある日本人です。

交流しようとする気持ちが大切

私たちは会話スキル習得のお手伝いをしています。笑顔で喜びを表現したりボディーランゲージで想いを伝えるのと同じで、言語はあくまでコミュニケーションツール。文法を覚えるだけ、または試験の合格がゴールだとは考えていません。当教室では様々なアプローチから交流を楽しみ、異文化理解を深め、世界をつなげる魅力を広げています。

使える喜びをサポートします

実践にフォーカス

会話のやりとりを大切にしています。伝える力(話す・書く)をメインに、聴く・読む練習もバランスよく取り入れ、実践的なトレーニングをします。

身につく3つの仕掛け

サッカーは練習に没頭するうちに上手くなります。ドイツ語の習得も同じです。どんどん覚えて、話して、身につけていきましょう!

1. 学習効率アップの仕掛け: 文法・単語を最良の教材&最小限の時間でインプット
2. いつもワクワクする仕掛け:  工夫を凝らした教材・プログラムで楽しく学習
3. 長く続けられる仕掛け: 生活の中でドイツ語を取り込み習慣化させるお手伝い

トレーナー制度

言語習得には、楽しく継続する習慣・環境を作ることが大切。
生徒さんが主役です。私たちは「トレーナー」として寄り添い、みなさんのスキルアップを支えます。
・目標の共有: 目標設定やアプローチ方法の助言・サポート
・状況の可視化: ドイツ語力(スキル)を可視化、状況に応じたサポート
・寄り添う: 課題解決のアドバイス等、常に寄り添い夢を応援します

使えた!は、実に楽しい

相手の思いにじっくりと耳を傾けたり、すらすらと自分の考えを伝えたり。それが「ドイツ語」でできた時、自分の視野が地球の反対側にぐんと広がったことに喜びを感じるはずです。

都合のよい日時・内容で受講できる個別レッスンをはじめ、文法の弱点克服、生活に役立つフレーズ、旅行会話の習得など可能な限り利用者さんのご要望にお応えするプログラムをご用意しています。ドイツ語は難しく思われがちですが、コツを覚えると、どんどん身につくパズルのような言語です。

ドイツ語について

TOP